株式会社メイショウ

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

SERVICE 業務内容

SERVICE

  • OUTLET
  • LIGHTNING
  • AIR CONDITIONER
  • DUCT

LIGHTNING 照明設備工事

照明で生み出す楽しい空間

依頼者の要望、建物の形状、ほかの設備との兼ね合いなどを考慮しながら最適な照明器具を設置します。照明器具はもちろんのこと、分電盤、照明器具を制御する点滅器・調光器などの設置も必要に応じて行います。

  1. 照明設備工事の種類
  2. 工事の工程
  3. LEDにするメリット

照明設備工事の種類

  1. 新築物件の工事

    新築物件に照明設備を取り付ける際には、分電盤の設置や配線も新たに行わなければなりません。場合によっては、電源と照明設備の間に点滅器・調光器なども取り付けます。

  2. 改修工事などに伴う設備交換

    店舗、オフィスなどで使用されていた白熱灯、蛍光灯、水銀灯などをLED設備に交換する工事です。電気料金の節約のほか、空間の雰囲気作りを目的として行う場合もあります。

工事の工程

  1. 分電盤の設置

    分電盤とは、漏電ブレーカーや安全ブレーカーなどを一つにまとめた箱のこと。新築物件だけではなく、改修工事でも古い分電盤を新品に取り替えることがあります。

  2. 配線工事

    分電盤から照明器具、スイッチまで配線を行います。通常は壁の中を通す形になりますが、断熱材を使用している場合は壁の中を通せないこともあります。

  3. スイッチの取付

    照明器具のスイッチを取り付けます。

  4. 調光器の取付

    調光スイッチとも呼ばれる調光器は、照明器具と電源の間に設置される器具です。リビング、寝室など時間帯によって光の量を調節したい部屋で多く用いられます。照度を下げる時間を作れば、省エネにもつながります。

  5. 点滅器の取付

    周囲の明るさによる照明器具の点灯・消灯を、自動的に行うための器具です。たとえば、点滅器を使用すれば照明器具を夜間だけ自動的に点灯させるとこともできます。そのほか、防犯目的で使用されることもあります。

  6. 照明器具の取付

    ここまでにご説明した配電盤、配線、スイッチ・調光器・点滅器などを設置・取付した後、最後に照明器具を取り付ければ工事の完了です。

LEDにするメリット

  1. 電気代の節約

    従来の照明設備をLED照明に変えると、電力使用量を1/5程度に節約できるといわれています。また、LED照明器具は寿命が長く、交換する手間も軽減。店舗の照明器具に関するメンテナンス費用も節約可能です。

  2. 演出効果

    LED照明を使えば、多彩なムードを演出することも可能です。実際、店舗のイメージ作りとして活用されている例も多数あります。しかし、たとえば飲食店やアパレルの店内照明では、料理や衣服の見た目を第一に考えることが大切。雰囲気作りだけでなく、商品を魅力的に見せる工夫も必要です。

輝く暮らしのために

最先端の技術とデザインを組み合わせ、独創的かつ機能的な照明環境を提供します。
デザインから施工まで一貫して手がけ、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの照明システムを構築。
そして照明のデザインが持つ力で、空間に新たな価値をもたらします。

BACK
  1. HOME
  2. SERVICE
  3. LIGHTNING
株式会社メイショウ

〒451-0081
愛知県名古屋市西区名塚町3-54

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT
  • プライバシーポリシー

© 2024 株式会社メイショウ